fc2ブログ

As is music

大阪枚方、高槻の音楽スタジオ As is music のブログです。

08« 2012 / 09 »10
1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.

ドラム メインテナンス 

今日はドラムヘッドの交換を行いました!

Bスタジオですが・・・少しさぼり気味で利用者の皆さん、すいません。

基本的に痛みが激しくなる前に定期的に交換メインテナンスを行い、タムは3個とも全部変える
ようにしてます。

今はタム用にエバンスのEC2を使用していますが、音色が非常に好きで使ってます!

サスティンは短めですが、アタックが効いて、中域ローも出る感じ!耐久性もよく、
けっこう使っててもヘタリが少ない感じです。

remoのピンストと同様に2plyで良く比較されますが、ピンストはヘタリが早いのでスタジオでは
エバンスの頑丈なところが好きでした。

しかし、1年くらい前モデルチェンジされに樹脂性の倍音を調整ミュートが内側から貼付けて
あるんやけど、このECリングの樹脂がくせ者でシルバーリングから変更されブラックのポロポロとれてくる・・・
見た目に汚くなってキライなんだわ!w
ボトムヘッドにこびりついてとれなくなる。他のヘッドに交換したいなーとおもいつつ。

ヘッド交換してボトムヘッド外して清掃してボルトをグリスアップして、ラグのねじを増す締めして。
ハードウェアもグリスアップして掃除してなると結構な時間なんだよな!

ちゃんとやると1セット3時間はゆうにかかるけど、今日は2時間半コース!w

IMG_0423_convert_20120906212724.jpg


以前に問屋の営業さんにそそのかされ!未だに予備在庫がたまっています。笑

他に変更したいと思いつつも、チューニングがてらたたくとホント新品タムたたくと気持ち
がいいー!その気にさせてくれますネ!!ピカピカでにやにやする!笑

IMG_0424_convert_20120906212849.jpg



今日は予約時間に間に合わず、チューニングがほとんでできなかった・・・また今度やろ!次はCスタだ。
スポンサーサイト



category: Drum通信

2012/09/06 Thu. 21:33 [edit]   TB: 0 | CM: 0

go page top